【関西ブロック大会とは?】
11月13日に滋賀大学で開催された関西ブロック大会に出場しました。関西ブロック大会とは関西の経済、経営学を学ぶ学生がゼミ単位で参加し、各部門ごとに順位を競うというものです。


【岩本ゼミ関西ブロック大会班の研究内容】
岩本ゼミは「プレミアム焼酎のマーケティング」をテーマとし、夏休みから研究を進めました。プレミアム焼酎についての研究はこれまであまりされていないということもあり、論文や新聞、雑誌などの文献では情報に限界がありました。そこで2度に渡り鹿児島へ日帰りで行き、森伊蔵酒造を訪ねて直接インタビューをさせていただくなど、足を使い情報収集に必死に励みました。

優勝を狙い大会へ挑みましたが、結果は3位でした。しかしこの研究を通して、試行錯誤を繰り返し一つのテーマに基づき時間をかけて仮説を実証して研究を進めることの難しさが実感でき、各メンバーが成長できたのではないかと思います。ほぼ毎日活動を行い、直前の2週間はほぼ毎日徹夜状態で、発表当日の行きの電車内で倒れそうでしたが、それも今ではみんないい思い出となっています。

                                    (文責:續ィ)

←関西ブロック班の論文です。

kanburoronbun.pdf へのリンク

←関西ブロック班が実際に使用したスライドです。

kanburosuraido.pdf へのリンク

関西ブロックの参加人数。人多いね!!

チーム関ブロ!!悔しかったけど楽しかった!

森伊蔵酒造以外の酒蔵も訪問しました。
レンタカー借りて運転して、喧嘩して・・・
本当にいい思い出!!

森伊蔵酒造の酒蔵。めったに入れないところです。

鹿児島にある森伊蔵に行ってきました!!

ひこにゃんと記念撮影!癒されるわ〜♪

関西ブロック大会(プレミアム焼酎のマーケティング)

メンバー:梶本、續ィ、出島、新川、宮崎