産学連携 | 研究プロジェクト | ゼミ合宿 | 特別講義 | 東京ディベート | その他 |
3期生 | 4期生 |
東京の慶應義塾大学で慶應の小野ゼミ、高田ゼミ、関西大学の岩本ゼミの合同でインカレディベートが行われました。
他の大学の学生とディベートをするのはすごく新鮮でした。
そして慶應の学生はやっぱりすごかったですね。
発言に説得力があり、自分の発言に自信を持っている印象がありました。
結果は惜しくも負けてしまいましたが、これまで必死に情報を集めて何度も議論をしたからこそ
食らいついていけたのではないでしょうか?
来年こそは勝ちたいですね!未来の五期生に期待です。(笑)
今回のディベートで「今までディベートは苦手だったけど、今日のディベートはすごく楽しかった。」という意見もありました。しゃべるのが苦手な学生も勇気を出して発言していてこうやって少しずつ成長していくんだな、と実感できた一日でもありました。
この貴重な経験を今後の岩本ゼミの活動にも活かしていきたいですね。