六甲合宿

4月29日、30日に兵庫県の六甲山荘(関大施設)で合宿を行いました。4月からゼミ活動が始まり、まだ1ヶ月にも満たない中、2日間一緒に過ごすことでいろいろな話をすることができたと思います。この合宿はすべて学生が企画、運営、会計などを行い、スケジュール等も必要項目以外は基本的自由に決めることができました。

1日目では、ゼミの研究チーム、ゼミでの仕事内容などを決めました。
また、筆記テストや各班で岩本ゼミの入ゼミ戦略の新たな案をプレゼンテーションするという勝負もしました。
ご飯後には少し肌寒かったのですが、外に出て神戸の夜景を満喫しました。

2日目は、近くにあるアスレチック場で積極的に体を動かして、体力作りを行いました。

2日間の合宿を終えて、以前よりゼミ生同士の会話が増えて少しは打ち解けたかなと思えます。

<BACK>

おや?一人顔を隠しているのは誰でしょう?

十三駅でハイチーズ!これから合宿ダー!

アスレチックー!先生もっとテンション合わしてください

夜景バックにハイチーズ!!神戸綺麗!!

今後の岩本ゼミの入ゼミ戦略を考える重要なプレゼン!

神戸牛!!!にくううううう!!!

岩本ゼミのお調子者!
食事の準備もせずに何してるんだか・・・。

テスト前!ドキドキワクワク!!!