産学連携 | 研究プロジェクト | ゼミ合宿 | 特別講義 | 東京ディベート | その他 |
2期生 | 3期生 | 4期生 |
1月21日に岩本ゼミの研究発表会と追いコンがありました。研究発表会は4回生の卒業論文の発表会と3回生のグループ研究の発表会がありました。テストが次の週からあるという中、ドタバタしながらでしたが何とか準備ができ、発表会も無事終わりました。4回生の方とも会う機会が残りわずかとなり、とても寂しいです。また、研究発表会と追いコンには新たに岩本ゼミに加わった3期生も出席し、初めての顔合わせとなりました。
2011年最後のゼミの納会が、「じょうのや 北浜店」で行われました。1期生、2期生のほぼ全員が参加しました。先生からのためになるお言葉や、2期生の就活を心配してくださる1期生からの激励など、2期生にとってかなりためになる時間でした。関西ブロック大会班の研究で鹿児島まで行っていただいた森伊蔵も飲むことができました。また、岩本ゼミのブログ大賞発表もあり、1位はBestAでの体験や経験などを赤裸々につづった2期生の福井さんのブログが選ばれました。改めて岩本ゼミのつながりを感じることができる時間でした。
12月17日に関西大学のグランドで経済学部の3ゼミと岩本ゼミの4ゼミでソフトボール大会を行いました。極寒の中、昨年の雪辱を晴らす優勝という結果で全日程を終えました。4ゼミ5チーム(1ゼミだけ人数が多いため2チーム出ています。)の総当たりで4勝1敗という結果でした。かなり寒かったのですが、先輩の中には半袖半ズボンでプレーを行なっている方もいらっしゃいました。もちろん先生も参加しました。